ASPとは
アプリケーション・サービス・プロバイダー(Application Service Provider)はインターネットを通じてアプリケーションソフトウェアを提供するサービスのこと。およびそのサービスを提供している事業者の事を指す。広義にはクラウドサービス(インターネットを通じたサービスの提供)やSaaS(ソフトウェアをサービスとして提供する)などもASPと同義。
概説
アプリケーション・サービス・プロバイダーはソフトウェアなどをインターネット経由で提供する。ASP事業者は元々提供しているソフトウェアを各クライアントPCにインストールさせる形でサービスを提供していたが、ITのインフラが整うにつれて外部環境からでも問題なくアプリケーションが使用出来るようになり、現在では多くのサービスとして広まっている。
なおアプリケーションを使用する際にはユーザーIDとパスワードを登録する、または事業者よりアカウント用意してもらい、サービス提供元の環境で使用する。契約のタイプとしては月額制で利用者数や使用するアプリの種類に応じて金額が増加する課金形式が多い。
またASPは一般的には上記のような利用に応じた課金型のクライアントに対するサービスの事を指すが、求人サービスのようにユーザーには無料で使用させ、サイト内の広告や応募数などに応じて広告主に金額を請求するウェブサービスなども広義にはASPと言える。
ASPのメリット
ASPのメリットはサービスを提供事業者が一元管理出来るため、変更やバグの修正などアップデートが容易に行える点にある。他ではサブスクリプションモデルを設定する事で収益を安定化させることにも繋げることが出来る。
利用者にとっては自身の環境下でアップデートを行う必要が無く、また管理する手間も大幅に削減され、初期投資も安く抑えられる事が多い。
ASPのデメリット
デメリットに関して言えば、外部サービスになるため会社などで契約し利用する場合はセキュリティが大きな問題となる。また環境はあくまでも提供元が担保するため、何らかのトラブルが発生した場合に対応が自主的に行えないという事も問題点となる。
他では外部環境にアクセスするためのネットワークの遅延や対応ブラウザなど、多くの場合において提供元の要件に応じた環境を利用者は選択せざるを得ない事もあり、個別にカスタマイズする事は難しい。そのため、例えば提供されているサービスのフォーマットを少し変えたいと感じたとしても対応するかは提供元次第になるため、場合により煩雑な状況にもなり得る。