DHCP(IT)

B!

DHCPとは

DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)はTCP/IPネットワーク下において、使用するIPアドレスを動的に制御するためのプロトコルまたはその機能を指す。主にサーバで用いられる事が多いが、近年ではルーターなどに設定されており、その場合ルーターがDHCPサーバー代わりとなってLAN環境におけるプライベートIPアドレスの割り振りを行う。なお、DHCPの機能を活用して割り振られるIPアドレスのことは動的IPアドレスと呼ばれる。

概説

IPアドレスは接続されている機器の住所に該当し、それぞれ固有のIPアドレスが割り振られている必要がある。住所(IPアドレス)の重複は認められないため、このアドレスは使用する端末毎に設定しなければならないが、会社などその使用台数が多くなると作業や管理も煩雑になってしまうため、あらかじめ範囲を設定しておき、パソコンなど端末が実際に使用される際に空いているIPアドレスを割り振ることを行うのがDHCPの役割になる。ただし、この機能は前述したように現在ではルータなどに一度設定してしまえば機器が担当するため、管理者以外は意識する機会は少ない。

なお、DHCPは複合機(コピー機)などのようにアドレスがコロコロ変わってしまっては困るものは、DHCPの設定時に範囲外にしIPアドレスを指定しておく事が多い。そのために確保されたIPアドレスを、固定IPアドレスと呼んだりする。

最新の記事はこちらから