ドラムセット

ドラムセットとは

ドラムセットは文字通りドラムを構成する各パーツ一式のこと。ドラムセットの編成は演奏する内容によって細かな違いがあり以下は一般的な構成になる

ドラムセットの構成

ドラムセットの構成は主に以下のパーツに分けられる

・スネアドラム
・タムタム
・フロアタム
・バスドラム
・ハイハットシンバル
・クラッシュシンバル
・ライドシンバル

スネアドラム

ドラムにおける核となる音を出すドラムで右利きの場合は向かって左下、左利きの場合はその逆に地面に水平からやや傾けて置く。叩く際は下に向かって叩く格好になり、振りかぶって叩いたり、近づけてロールを行ったりする。またアクセントをつけるためにリムショットを行うプレイヤーもいる。スネアドラムは素材やセッティングにより音が大きく変わるため特徴を出しやすいドラムになる。

タムタム

スネアドラムの上にありバスドラムの上に組むドラムで、低音を出すために使う。ロールなどに用いる事が多い。通常は2つのタムを配置するが、好みにより向かって右側のタムを外す人もいる。その形式を3タムと言ったりする。

フロアタム

タムタムよりも低音を響かせるドラムで、スネアと同様にフロアに置く独立したドラム。タムタムと異なりスネアのように自由に配置が出来るためリズムを刻むために使う事が多い。

バスドラム

一番低音が出るドラムパーツで、ドラムの前(下に固定した)においたペダルを踏んでドラム本体を叩く。足を使う事からキックとも呼ばれる。

ハイハット

スネアドラムの少し上に配置するリズムを刻む二枚のシンバルのこと。シンバルの上部にあるクラッチで閉め具合を決めて、実際に使う際は足で開閉を行う。単体として音も出せる他、叩いた時のアクセントとしても使えるためそれぞれ用途に応じて使い分ける。曲の開始の4カウントを鳴らしたり、16分のビートを刻んだりと多様な使いかたが出来る金物になる。

クラッシュ

タムタムの左右に立てるシンバルのこと。大きな高音が出るため、リズムの決めで打つ事が多い。配置させる角度に好みが出る。

ライドシンバル

フロアタムの斜め上に配置する硬いシンバルのこと。リズムを刻む事に使う事が多く金物にありがちな決めでは使わない事が殆ど。3タムの場合はより存在感が増すドラム。

その他のパーツ

チャイナ:クラッシュより太い音が出るシンバルで銅鑼のような音が出る。

カウベル:木魚のようなポコポコした音を出す楽器、アクセントとして使う

ツインペダル:バスドラムを叩くキックバーが2つあるペダル。ハードな音楽の際にバスドラを連打する時などに使われている。

免責事項

用語集ドットコムでは記事の内容が正確であるように努めておりますが、掲載されている情報はその内容を保障するものではありません。そのため当サイトの情報やその利用によって発生する損害・損失に対しては一切の責任を負いかねます。また、利用に際してはこの免責事項に同意するものとみなしますのでご理解ください。

コメントを残す