グラブ(野球)

グラブとは

グラブは野球において守備時にボールを補給するための革を縫製して作られた道具のこと。利き手とは逆の手に嵌めて使用する。

特徴

グラブは主にミットと呼ばれる捕手や一塁手用に製造される特殊なグラブとそれ以外の野手が身につけるグラブに大別される。
また、野手が身につけるグラブも投手の場合は球種が読まれないように、サイズは大きめで隙間を作らないように縫われたグラブや、内野手のように補球してからスローイングまでスムーズに行えるように浅いポケットかつ軽いグラブなど、差異はポジションごとに異なる。

ポジション毎のグラブの特徴

ポジション 特徴
投手 球種が読まれないようにサイズは大きめで隙間が出ないように縫製される。また打球から指を守るために指カバーが付いたグラブもある。重量は重たいタイプと軽いタイプがあり、フィールディングを考慮して軽いタイプのグラブを好む投手もいる。
捕手 キャッチャーミットと呼ばれ、補給するエリアが大きい特殊なグラブを使う。形は大別すると縦型、横型の2つに大別され縦型ミットは横のスライドに対して反応しやすく、横型は上下に対してスライドがしやすい。
一塁手 一塁は試合中に味方からの送球を補球する回数が多いポジションで、特にワンバウンドのボールを処理しやすいように特殊なミットが使われる。ただし、打球をキャッチするために通常のグラブの機能も要求されるため、野手用のグラブとしての要素も併せ持つ。捕手用のキャッチャーミットと野手用のグラブの中間のような位置付けのグラブ
二塁・遊撃手 セカンドとショートはボールを捕まえ、素早く処理するために使われるため軽く、ボールを素早く掴めるポケットも浅いタイプが多い。
三塁手 一塁と同じくホームベースからの距離が近く、強い打球が飛んでくるため手への衝撃を緩和するためポケットは深く作られている。
外野手 飛球を捕まえるために大きめのサイズで作られている、ただし機動性を考慮して重量としては軽量化されたものが多い。

グラブを製造している主なメーカー

ミズノ
SSK
アシックス
ZETT
Rawlings
ハタケヤマ
スポーツ玉澤
久保田スラッガー
ノリア
ビクトリーハート
誠グローブ
Romane Crowe
アディダス
アンダーアーマー
ナイキ
ベルガード

免責事項

用語集ドットコムでは記事の内容が正確であるように努めておりますが、掲載されている情報はその内容を保障するものではありません。そのため当サイトの情報やその利用によって発生する損害・損失に対しては一切の責任を負いかねます。また、利用に際してはこの免責事項に同意するものとみなしますのでご理解ください。

コメントを残す