全国高等学校野球選手権大会

全国高等学校野球選手権大会とは

全国高等学校野球選手権大会は毎年夏に兵庫県西宮市にある阪神甲子園球場で行われている高校年代におけるナンバー1を決める野球のトーナメント大会。同じレベルの大会としては高校野球では春に各地方を代表する高校同士の大会である選抜高等学校野球大会が開催されている。夏の甲子園と呼ばれることもある。

概説

夏の甲子園は各都道府県予選を勝ち抜いた高校のチームが出場し、一回戦から決勝まで全て負けたら終了するトーナメントで争われる。特に高校3年生の部員に関しては負けはそのまま野球部としての主だった活動から退くという背景があり、多くの球児は野球部を引退する事になることからこの大会にかける思いは強い。優勝旗は大深紅旗と呼ばれ1963年の第35回大会より現モデルの旗が使用されている。なお春のセンバツ大会における優勝旗は大紫紺旗となり、紫色のデザインになっている。

高校野球の歴史は戦前の旧制中学まで遡り、第一回大会は1915年大阪の鳴尾球場で行われている。第30回大会となる1948年より現在の全国高等学校野球選手権大会に名称が変更されている。

主な大会記録

投手

記録 内容
1試合最多奪三振 22奪三振
松井裕樹(桐光学園/2012年)
坂東英二(徳島商/58年)
大会最多奪三振 6試合83奪三振
坂東英二(徳島商/1958年)
ノーヒットノーラン 22人
松坂大輔(横浜/1998年)
杉内俊哉(鹿児島実/1998年)
芝草宇宙(帝京/1987年)
新谷博(佐賀商/1982年)

野手

記録 内容
大会最多本塁打 6本
中村奨成(広陵/2017年)
大会最多安打 19安打
水口栄二(松山商/1986年)
中村奨成(広陵/2017年)

チーム記録

記録 内容
大会最多本塁打 11本
智弁和歌山(2000年)
大会最多安打 100安打
智弁和歌山(2000年)

2018年までに夏の甲子園で優勝を果たしていない都道府県

現在までに夏の甲子園で優勝を果たした高校が無い都道府県は以下の19県になる。

青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
新潟県
石川県
富山県
福井県
山梨県
滋賀県
鳥取県
島根県
岡山県
長崎県
熊本県
宮崎県
鹿児島県

歴代優勝高校(中学含む)

夏の甲子園で優勝を果たした学校は以下の通り。

優勝校
1915年 京都二中(京都
1916年 慶応普通部(東京
1917年 愛知一中(愛知)
1918年 大会中止
1919年 神戸一中(兵庫
1920年 関西学院中(兵庫
1921年 和歌山中(和歌山
1922年 和歌山中(和歌山
1923年 甲陽中(兵庫
1924年 広島商(広島)
1925年 高松商(香川)
1926年 静岡中(静岡
1927年 高松商(香川)
1928年 松本商(長野
1929年 広島商(広島)
1930年 広島商(広島)
1931年 中京商(愛知)
1932年 中京商(愛知)
1933年 中京商(愛知)
1934年 呉港中(広島)
1935年 松山商(愛媛)
1936年 岐阜商(岐阜)
1937年 中京商(愛知)
1938年 平安中(京都
1939年 海草中(和歌山
1940年 海草中(和歌山
1941年 以後戦争により45年までは中止
1946年 浪華商(大阪)
1947年 小倉中(福岡
1948年 小倉(福岡
1949年 湘南(神奈川)
1950年 松山東(愛媛)
1951年 平安(京都
1952年 芦屋(兵庫
1953年 松山商(愛媛)
1954年 中京商(愛知)
1955年 四日市(三重)
1956年 平安(京都
1957年 広島商(広島)
1958年 柳井(山口)
1959年 西条(愛媛)
1960年 法政二(神奈川)
1961年 浪商(大阪)
1962年 作新学院(栃木)
1963年 明星(大阪)
1964年 高知(高知)
1965年 三池工(福岡
1966年 中京商(愛知)
1967年 習志野(千葉
1968年 興国(大阪)
1969年 松山商(愛媛)
1970年 東海大相模(神奈川)
1971年 桐蔭学園(神奈川)
1972年 津久見(大分)
1973年 広島商(広島)
1974年 銚子商(千葉
1975年 習志野(千葉
1976年 桜美林(西東京)
1977年 東洋大姫路(兵庫
1978年 PL学園(大阪)
1979年 箕島(和歌山
1980年 横浜(神奈川)
1981年 報徳学園(兵庫
1982年 池田(徳島)
1983年 PL学園(大阪)
1984年 取手二(茨城)
1985年 PL学園(大阪)
1986年 天理(奈良)
1987年 PL学園(大阪)
1988年 広島商(広島)
1989年 帝京(東東京)
1990年 天理(奈良)
1991年 大阪桐蔭(大阪)
1992年 西日本短大付(福岡
1993年 育英(兵庫
1994年 佐賀商(佐賀)
1995年 帝京(東東京)
1996年 松山商(愛媛)
1997年 智弁和歌山(和歌山
1998年 横浜(東神奈川)
1999年 桐生一(群馬)
2000年 智弁和歌山(和歌山
2001年 日大三(西東京)
2002年 明徳義塾(高知)
2003年 常総学院(茨城)
2004年 駒大苫小牧(南北海道)
2005年 駒大苫小牧(南北海道)
2006年 早稲田実(西東京)
2007年 佐賀北(佐賀)
2008年 大阪桐蔭(北大阪)
2009年 中京大中京(愛知)
2010年 興南(沖縄
2011年 日大三(西東京)
2012年 大阪桐蔭(大阪)
2013年 前橋育英(群馬)
2014年 大阪桐蔭(大阪)
2015年 東海大相模(神奈川)
2016年 作新学院(栃木)
2017年 花咲徳栄(埼玉)
2018年 大阪桐蔭(北大阪)
2019年 履正社(大阪)
2020年 中止
2021年 智弁和歌山(和歌山
免責事項

用語集ドットコムでは記事の内容が正確であるように努めておりますが、掲載されている情報はその内容を保障するものではありません。そのため当サイトの情報やその利用によって発生する損害・損失に対しては一切の責任を負いかねます。また、利用に際してはこの免責事項に同意するものとみなしますのでご理解ください。

コメントを残す