京都競馬場

京都競馬場とは

京都競馬場は京都府京都市伏見区にある日本中央競馬が開催される競馬場。淀(よど)と呼ばれる。JRAが管理している中央競馬が開催される10の競馬場の一つで関西における阪神競馬場と並ぶメインの競馬場。

概説

京都競馬場の歴史は古く1925年に現在地に建てられ以後、改修などを挟みながら現在に至るまで競馬が開催されている。当時馬場は一周約1,600mで建設されており、スタンドは1号館と2号館に分かれていた。なお、開設100年を迎える2025年に向けて記念事業として2020年11月から2023年3月まで京都競馬の開催を休止する事がJRAより発表されており、この期間にスタンドや馬場など大改修が行われる予定となっている。

特徴

京都競馬場の特徴は第三コーナーにそびえる通称「淀の坂」でこの坂の高低差は4mを超え、坂をどのように上るか下るか勝敗のポイントの一つとなっている。また坂以外には高低差がほぼ無く、内回りの場合328.4m、外回りの場合403.7mとなる直線もレースを考える上では重要なポイントの一つ。

芝コースの特徴

発送距離:1100m(内)、1200m(内)、1400m(内・外)、1600m(内・外)、1800m(外)、2000m(内・外)、2200m(外)、2400m(外)、3000m(外)、3200m(外)
直線距離:328.4m(内回り):Aコース
403.7m(外回り):Aコース
高低差:3.1m(内回り)
4.3m(外回り)
Aコース一周距離:1782.8m(内)、1894.3m(外)
Bコース一周距離:1802.2m(内)、1913.6m(外)
Cコース一周距離:1821.1m(内)、1932.4m(外)
Dコース一周距離:1839.9m(内)、1951.3m(外)

ダートコースの特徴

発走距離:1000m、1100m、1200m、1400m、1800m、1900m、2600m
直線距離:329.1m
高低差:3.0m
一周距離:1607.6m

主な競走

グレード レース名
GI 天皇賞(春)
秋華賞
菊花賞
エリザベス女王杯
マイルチャンピオンシップ
GII 日経新春杯
京都記念
マイラーズカップ
京都新聞杯
京都大賞典
スワンステークス
デイリー杯2歳ステークス
GIII 京都金杯
シンザン記念
シルクロードステークス
きさらぎ賞
京都牝馬ステークス
平安ステークス
ファンタジーステークス
みやこステークス
ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス
京阪杯
J・GII 京都ハイジャンプ
J・GIII 京都ジャンプステークス

施設情報

名称 京都競馬場
開場 1925年12月1日
開門時間 9時00分~(混雑状況などにより変更あり)
住所 京都府京都市伏見区葭島渡場島町32
アクセス 京阪電鉄淀駅徒歩3分
JR山崎駅からバスで20分
阪急電鉄西山天王山駅からバスで15分
免責事項

用語集ドットコムでは記事の内容が正確であるように努めておりますが、掲載されている情報はその内容を保障するものではありません。そのため当サイトの情報やその利用によって発生する損害・損失に対しては一切の責任を負いかねます。また、利用に際してはこの免責事項に同意するものとみなしますのでご理解ください。

コメントを残す