OEM

OEM(おーいーえむ)とは

OEM(Original Equipment Manufacturing)はブランドとなる企業・組織が開発した何らかの製品を受託して製造する業者あるいはそうした業務のこと。委託先の製品を代理で制作すること。

特徴

OEMは開発企業が製品の製造などを外部に委託して行なってもらうことになり、OEMの形態は自動車業界からファッション業界まで幅広い業種・業態で取り入れられている。
例えばスマートフォンは多くが開発とは別に生産をOEMで行なっている。これにより、設備投資やそれにかかる管理業務などをブランドは考慮する必要が無く、営業に注力することが出来るようになる。また、グローバル化が進んでいる現在においては人件費が安い他国のメーカーに製造を依頼し、製造コストを下げる事で商品の価格競争力を高めることが出来るようになる。さらにOEMの場合は柔軟にロット数などを調整出来ることも多く、より細かい在庫リスク管理が可能になる。他では衣料品なども国内外を問わずOEMで製造されていることが多い。

OEMは上記のような利点がある一方で、自社ではなく相手先の企業が製造を担うことで、技術改善がブランド企業主導で行いづらく、またノウハウなども自社に貯めることが難しい。そのため、交渉やその交渉が破談に終わった場合の代替先の用意など製造におけるリスク管理が重要になってくる。また技術やノウハウをOEM企業などが取得できる状況でもあるため、将来的にOEM企業が自社の競合企業に成長するというリスクも存在する。

受託を受ける側としては製品の新規の開発コストが不要で、また営業を行わずとも利益を得る事が出来る点が大きなメリットになるが、一方で製品の製造能力不足で発注を受けるのではなく、一定の製造能力が市場に充分にある状況で受託した場合はOEM間同士での価格競争が起こることもある。その場合は最終的には低価格競争となり、人件費などが安く抑えられる企業に有利な状況になる。

免責事項

用語集ドットコムでは記事の内容が正確であるように努めておりますが、掲載されている情報はその内容を保障するものではありません。そのため当サイトの情報やその利用によって発生する損害・損失に対しては一切の責任を負いかねます。また、利用に際してはこの免責事項に同意するものとみなしますのでご理解ください。

コメントを残す