ドラッグストア

ドラッグストアとは

ドラッグストアとは、主に一般用医薬品を販売する小売形態のお店のことで、現在では日用品など医薬品に留まらず多数の商品を取り扱う店舗形態が多い。

概説

ドラッグストアでは従来より処方箋の必要がない一般用医薬品、化粧品、菓子、飲料、日用品などを販売している店舗が多かったが、近年は薬剤師が常勤し処方箋の調剤を行うドラッグストアが増えてきている。以前は院外処方箋による調剤が広く行われていなかったが、医薬分業が進むことで処方箋の調剤を行う薬局としての役割をドラッグストアが担うようにもなってきた。なお、同じドラッグストア内でも店舗と薬局部分では営業時間が異なることがある。

ドラッグストアにおいては一般用医薬品(第一類医薬品)は処方箋なしで購入することが可能だが、販売を行うには薬剤師が常勤していなければならない。仮に薬剤師が売り場を離れているときでも医薬品売り場を開放するために、ガラスケースに医薬品をしまうなどし、客が安易に手を触れられないように工夫がされている。

主なドラッグストア

国内で展開する主なドラッグストアとしては、ツルハドラッグ、ウエルシア、セイムス、マツモトキヨシ、スギヤマ薬品などがある。2019年の売上高ランキング1位のツルハホールディングスは、ツルハ、くすりの福太郎、レデイ薬局、杏林堂薬局などを傘下に持つ株式会社である。

ツルハは仕入れコストの削減、調剤薬局の併設店舗数の増加、プライベートブランド開発などに力を入れているドラッグストアで本社を札幌に置き、全国に店舗展開を進めている。ウエルシアは2020年2月時点では1795店舗を展開するドラッグストアで2002年ごろまでは「グリーンクロス」や「コア」という名称でも展開をしていたが、現在はウエルシアに統一している。
マツモトキヨシは「マツキヨ」という名称でも知られるドラッグストアで、千葉県の松戸市に本社を構えている。マツキヨはドラッグストア事業が中心であり、売上の9割を占めており、他ではプライベートブランドの「MK CUSTOMER(エムケーカスタマー)」を展開しており、化粧品メーカーとの共同開発も行っている。
セイムスは株式会社富士薬品のグループ会社であるドラッグストアで、株式会社西日本セイムス 、株式会社東海セイムスなどが運営しているが基本的にはドラッグストアセイムスの屋号を用いている。

免責事項

用語集ドットコムでは記事の内容が正確であるように努めておりますが、掲載されている情報はその内容を保障するものではありません。そのため当サイトの情報やその利用によって発生する損害・損失に対しては一切の責任を負いかねます。また、利用に際してはこの免責事項に同意するものとみなしますのでご理解ください。

コメントを残す