pring

pringとは

pring(プリン)は株式会社pringが運営・提供している送金・決済などに利用するアプリケーション。株式会社pringは2017年5月に設立されており、メタップスの傘下の企業で主な株主としてミロク情報サービス、日本瓦斯、伊藤忠商事、ファミマデジタルワン、SBIインベストメント、みずほ銀行、SMBCベンチャーキャピタルなどが名を連ねている。また同社は2021年7月にGoogleが買収し日本において送金・決済サービスを将来的に行うと報じられた。

特徴

pring(プリン)は個人間で送金を行うためや法人から個人に対して送金を行うケース、または店舗決済やAPI決済などを行うためなどに使用が可能なアプリ。
またアプリケーションにはただ送金を行うだけではなく、チャット機能なども有しており、コミュニケーションを取りながらやり取りをすることも出来る。他にはチームなどを設定することが可能で、友人などとグループを設定出来る。法人としてはJリーグクラブなどが投げ銭機能として活用する動きが増加している。

なお、プリンの利用にはアプリに紐付ける銀行口座が必要になり、2022年7月8日時点では以下の銀行口座が対象(今後変更される可能性あり)。

pring利用可能な銀行

ゆうちょ銀行
りそな銀行
三菱UFJ銀行
みずほ銀行
三井住友銀行
住信SBIネット銀行
楽天銀行
PayPay銀行
ソニー銀行
auじぶん銀行
イオン銀行
北海道銀行
横浜銀行
千葉銀行
埼玉りそな銀行
福岡銀行
西日本シティ銀行
愛知銀行
あおぞら銀行
阿波銀行
池田泉州銀行
伊予銀行
SBJ銀行
愛媛銀行
関西みらい銀行
北九州銀行
紀陽銀行
京都銀行
熊本銀行
群馬銀行
京葉銀行
滋賀銀行
四国銀行
七十七銀行
十八親和銀行
十六銀行
常陽銀行
スルガ銀行
仙台銀行
筑波銀行
東邦銀行
長野銀行
八十二銀行
百十四銀行
広島銀行
福島銀行
北洋銀行
北陸銀行
宮崎銀行
武蔵野銀行
もみじ銀行
山口銀行
琉球銀行

免責事項

用語集ドットコムでは記事の内容が正確であるように努めておりますが、掲載されている情報はその内容を保障するものではありません。そのため当サイトの情報やその利用によって発生する損害・損失に対しては一切の責任を負いかねます。また、利用に際してはこの免責事項に同意するものとみなしますのでご理解ください。

コメントを残す