Security Token Offering

STOとは

STOはSecurity Token Offerringの略語で暗号資産(仮想通貨)を利用した資金調達の手法。方法としては、独自のセキュリティトークンを発行した上で、投資家に販売し資金調達を行う。

概説

STOにおいては発行されるトークンは、株や証券のような金融商品と同じく投資契約の性質を持っているトークンになる。
ただし、トークン自体は現物ではなく、契約や所有の確認にブロックチェーン技術が用いられ、ブロックチェーンとトークンのデータを照合することにより、契約の照合等を行うことが可能になる。また企業・組織がSTOを行いセキュリティトークンを発行・販売することは、金融商品と同等の扱いとなるため、対象国の金融当局や証券取引委員会の承認が必要となる。

STOを実施し資金調達を行うと、発行体である組織・企業は負担が大きくなるが、金融当局から許可を得られる事で市場での信頼性も高まり資金調達も期待できるようになると考えられる。
なお、STOにおいては大きな価格変動が想定される仮想通貨だけではなく、ドル等の法定通貨と同等の価値を持つステーブルコインとしてトークンを発行する事も考えられている。

STOの現状

STOは対比されやすいICOと比べ厳格な審査基準が設けており、プロジェクトの例としては少ない、但しそれまでは投機的な見方で敬遠していた機関投資家など多額の資金を有する組織の参入が期待され、仮に実現した場合は巨額の資金が投資される可能性がある。

免責事項

用語集ドットコムでは記事の内容が正確であるように努めておりますが、掲載されている情報はその内容を保障するものではありません。そのため当サイトの情報やその利用によって発生する損害・損失に対しては一切の責任を負いかねます。また、利用に際してはこの免責事項に同意するものとみなしますのでご理解ください。

コメントを残す