スクイズとは
スクイズは野球における戦法の一つで3塁に走者がいる場面において点を取るためにバントをしてランナーを本塁に到達させるプレーのこと。
概説
スクイズが行われる状況は3塁にランナーがいる状態になり、アウトカウントはノーアウト、または1アウトのときになる。プレーの内容としては相手チームの投手の投球動作が始まった瞬間に3塁ランナーが走り出し、打者はバントをすることで3塁ランナーをホームに到達させる。自身はアウトになる可能性が高いものの、一点を争う場面などでどうしても点が欲しい時などに行われるプレー。
バントはボールを当てやすく、またよほどフィールディング能力の高いピッチャーでない限りは打球を転がすだけで、成功する可能性が高くスクイズはこの特性を活かして点を取りに行く。
スクイズを考えるようなケースではヒット以外では犠牲フライを狙って3塁ランナーを生還させるという手段もあるが、犠牲フライを実現するにはある程度の位置までフライをあげないといけないため、バントで打球を転がすよりは難易度が高い場合もある。
また、打者が投手または打撃に定評のない野手のときには打力が期待できず、そういったときには犠牲フライも期待ができないため、スクイズが使われることも多い。
ただし、バントが下手な選手の場合にはファウルや空振りの可能性が考えられ、その際にはスリーバント失敗でアウトになったり、3塁ランナーが飛び出してしまいタッチアウトになるというリスクもある。
また、相手チームがスクイズを警戒して、わざとバットが当たらない位置まで投球を外す(ウエストボール)という対策を取ってくることも考えられる。もしこの対策に引っかかってしまった場合は、例えばノーアウト3塁という絶好の得点の機会だった場合、ワンアウト、ランナーなしの状況に一変することもあり、その後の試合の流れに影響を及ぼしてしまうこともある。
特徴
スクイズは3塁ランナーが投球と同時に走ってバントをするというプレーだが、3塁ランナーが投球と同時には走らず、バントをして1点を取りにいくというケースがある。
このタイプのスクイズはセーフティスクイズと呼ばれ、バントが出来たとしてもホームでアウトになる確率は走り出した時よりは高くなるが、空振りをした時やスクイズ対策としてバッテリーがボールを外してきた時のリスクを減らす事が出来る。
このセーフティスクイズにおいては、ランナーがホームに生還するまでの時間を稼がなければならないため、打者には高いバント技術が求められる。
また、スクイズを警戒し前進してくる投手の横に転がすプッシュバントをスクイズとして活用するケースもある。プッシュバント時は前進してくる内野手にも取られてはいけないため、セーフティーバント同様こちらも高い技術が求められる。
他ではスクイズを警戒させておいてバッティングに切り替えるということもあり、スクイズシフトを守備側が組んできた場合は通常の守備陣形が崩れている状態なので、転がった先によってはヒットになりやすい。