全英オープン(ゴルフ)

全英オープンとは

全英オープンは150年以上の歴史を持つゴルフの大会で、いわゆる4大メジャー大会のうちの一つ。イギリスで毎年7月に行われている。

概説

全英オープンは全英ゴルフ協会が主催するゴルフ選手権でプロ・アマを問わずに出場が可能。第一回は1860年にスコットランド西岸にあるプレストウィッチで開催されてスコットランドのウィリーパークが優勝した。なお第一回の大会参加者は8名でプレストウィックにて行われた。

途中、戦争などによる中断がありながら現在までに149回開催されており、メジャー大会の中でも権威としては一番大きい。

特徴

全英オープンの特徴は手つかずの自然なコースで行われるため、通常の大会で見られるようの安定したコースでは無く、変化に富む。そのため経験が物を言う場面も多い言われる。また大会ごとに場所は変更されるが手つかずのコースという条件は引き継がれている。

歴代優勝者

優勝者
1860年 ウィリー・パーク(スコットランド)
1861年 トム・モリス・シニア(スコットランド)
1862年 トム・モリス・シニア(スコットランド)
1863年 ウィリー・パーク(スコットランド)
1864年 トム・モリス・シニア(スコットランド)
1865年 アンドリュー・ストラス(スコットランド)
1866年 ウィリー・パーク(スコットランド)
1867年 トム・モリス・シニア(スコットランド)
1868年 トム・モリス・ジュニア(スコットランド)
1869年 トム・モリス・ジュニア(スコットランド)
1870年 トム・モリス・ジュニア(スコットランド)
1871年 中止
1872年 トム・モリス・ジュニア(スコットランド)
1873年 トム・キッド(スコットランド)
1874年 マンゴ・パーク(スコットランド)
1875年 ウィリー・パーク(スコットランド)
1876年 ロバート・マーティン(スコットランド)
1877年 ジェミー・アンダーソン(スコットランド)
1878年 ジェミー・アンダーソン(スコットランド)
1879年 ジェミー・アンダーソン(スコットランド)
1880年 ロバート・ファーガソン(スコットランド)
1881年 ロバート・ファーガソン(スコットランド)
1882年 ロバート・ファーガソン(スコットランド)
1883年 ウィリー・ファニー(スコットランド)
1884年 ジャック・シンプソン(スコットランド)
1885年 ボブ・マーティン(スコットランド)
1886年 デビッド・ブラウン(スコットランド)
1887年 ウィリー・パーク・ジュニア(スコットランド)
1888年 ジャック・バーンズ(スコットランド)
1889年 ウィリー・パーク・ジュニア(スコットランド)
1890年 ジョン・ボール(イングランド)
1891年 ヒュー・カーカルディ(スコットランド)
1892年 ハロルド・H・ヒルトン(イングランド)
1893年 ウィリアム・オークタロニー(スコットランド)
1894年 ジョン・H・テイラー(イングランド)
1895年 ジョン・H・テイラー(イングランド)
1896年 ハリー・バードン(ジャージー島)
1897年 ハロルド・H・ヒルトン(イングランド)
1898年 ハリー・バードン(ジャージー島)
1899年 ハリー・バードン(ジャージー島)
1900年 ジョン・H・テイラー(イングランド)
1901年 ジェームズ・ブレイド(スコットランド)
1902年 アレキサンダー・ハード(スコットランド)
1903年 ハリー・バードン(ジャージー島)
1904年 ジャック・ホワイト(スコットランド)
1905年 ジェームズ・ブレイド(スコットランド)
1906年 ジェームズ・ブレイド(スコットランド)
1907年 アーノード・マッシー(フランス)
1908年 ジェームズ・ブレイド(スコットランド)
1909年 ジョン・H・テイラー(イングランド)
1910年 ジェームズ・ブレイド(スコットランド)
1911年 ハリー・バードン(ジャージー島)
1912年 エドワード・レイ(ジャージー島)
1913年 ジョン・H・テイラー(イングランド)
1914年 ハリー・バードン(ジャージー島)
1920年 ジョージ・ダンカン(スコットランド)
1921年 ジョック・ハッチソン(アメリカ合衆国)
1922年 ウォルター・ヘーゲン(アメリカ合衆国)
1923年 アーサー・G・ヘイバース(イングランド)
1924年 ウォルター・ヘーゲン(アメリカ合衆国)
1925年 ジム・M・バーンズ(イングランド)
1926年 ボビー・ジョーンズ(アメリカ合衆国)
1927年 ボビー・ジョーンズ(アメリカ合衆国)
1928年 ウォルター・ヘーゲン(アメリカ合衆国)
1929年 ウォルター・ヘーゲン(アメリカ合衆国)
1930年 ボビー・ジョーンズ(アメリカ合衆国)
1931年 トミー・D・アーマー(アメリカ合衆国)
1932年 ジーン・サラゼン(アメリカ合衆国)
1933年 デニー・シュート(アメリカ合衆国)
1934年 ヘンリー・コットン(イングランド)
1935年 アルフ・ペリー(イングランド)
1936年 アルフ・パジャム(イングランド)
1937年 ヘンリー・コットン(イングランド)
1938年 レッグ・ホイットコーム(イングランド)
1939年 リチャード・バートン(イングランド)
1946年 サム・スニード(アメリカ合衆国)
1947年 フレッド・デイリー(北アイルランド)
1948年 ヘンリー・コットン(イングランド)
1949年 ボビー・ロック(南アフリカ連邦)
1950年 ボビー・ロック(南アフリカ連邦)
1951年 マックス・フォークナー(イングランド)
1952年 ボビー・ロック(南アフリカ連邦)
1953年 ベン・ホーガン(アメリカ合衆国)
1954年 ピーター・トムソン(オーストラリア)
1955年 ピーター・トムソン(オーストラリア)
1956年 ピーター・トムソン(オーストラリア)
1957年 ボビー・ロック(南アフリカ連邦)
1958年 ピーター・トムソン(オーストラリア)
1959年 ゲーリー・プレーヤー(南アフリカ連邦)
1960年 ケル・ネーグル(オーストラリア)
1961年 アーノルド・パーマー(アメリカ合衆国)
1962年 アーノルド・パーマー(アメリカ合衆国)
1963年 ボブ・チャールズ(ニュージーランド)
1964年 トニー・レマ(アメリカ合衆国)
1965年 ピーター・トムソン(オーストラリア)
1966年 ジャック・ニクラス(アメリカ合衆国)
1967年 ロベルト・デ・ビセンゾ(アルゼンチン)
1968年 ゲーリー・プレーヤー(南アフリカ共和国)
1969年 トニー・ジャクリン(イングランド)
1970年 ジャック・ニクラス(アメリカ合衆国)
1971年 リー・トレビノ(アメリカ合衆国)
1972年 リー・トレビノ(アメリカ合衆国)
1973年 トム・ワイスコフ(アメリカ合衆国)
1974年 ゲーリー・プレーヤー(南アフリカ共和国)
1975年 トム・ワトソン(アメリカ合衆国)
1976年 ジョニー・ミラー(アメリカ合衆国)
1977年 トム・ワトソン(アメリカ合衆国)
1978年 ジャック・ニクラス(アメリカ合衆国)
1979年 セベ・バレステロス(スペイン)
1980年 トム・ワトソン(アメリカ合衆国)
1981年 ビル・ロジャース(アメリカ合衆国)
1982年 トム・ワトソン(アメリカ合衆国)
1983年 トム・ワトソン(アメリカ合衆国)
1984年 セベ・バレステロス(スペイン)
1985年 サンディ・ライル(スコットランド)
1986年 グレグ・ノーマン(オーストラリア)
1987年 ニック・ファルド(イングランド)
1988年 セベ・バレステロス(スペイン)
1989年 マーク・カルカベッキア(アメリカ合衆国)
1990年 ニック・ファルド(イングランド)
1991年 イアン・ベーカーフィンチ(オーストラリア)
1992年 ニック・ファルド(イングランド)
1993年 グレグ・ノーマン(オーストラリア)
1994年 ニック・プライス(ジンバブエ)
1995年 ジョン・デーリー(アメリカ合衆国)
1996年 トム・レーマン(アメリカ合衆国)
1997年 ジャスティン・レナード(アメリカ合衆国)
1998年 マーク・オメーラ(アメリカ合衆国)
1999年 ポール・ローリー(スコットランド)
2000年 タイガー・ウッズ(アメリカ合衆国)
2001年 デビッド・デュバル(アメリカ合衆国)
2002年 アーニー・エルス(南アフリカ共和国)
2003年 ベン・カーティス(アメリカ合衆国)
2004年 トッド・ハミルトン(アメリカ合衆国)
2005年 タイガー・ウッズ(アメリカ合衆国)
2006年 タイガー・ウッズ(アメリカ合衆国)
2007年 パドレイグ・ハリントン(アイルランド)
2008年 パドレイグ・ハリントン(アイルランド)
2009年 スチュワート・シンク(アメリカ合衆国)
2010年 ルイス・ウーストハウゼン(南アフリカ共和国)
2011年 ダレン・クラーク(北アイルランド)
2012年 アーニー・エルス(南アフリカ共和国)
2013年 フィル・ミケルソン(アメリカ合衆国)
2014年 ローリー・マキロイ(北アイルランド)
2015年 ザック・ジョンソン(アメリカ合衆国)
2016年 ヘンリク・ステンソン(スウェーデン)
2017年 ジョーダン・スピース(アメリカ合衆国)
2018年 フランチェスコ・モリナリ(イタリア)
免責事項

用語集ドットコムでは記事の内容が正確であるように努めておりますが、掲載されている情報はその内容を保障するものではありません。そのため当サイトの情報やその利用によって発生する損害・損失に対しては一切の責任を負いかねます。また、利用に際してはこの免責事項に同意するものとみなしますのでご理解ください。

コメントを残す