和歌山県

和歌山県とは

和歌山県(わかやまけん)は日本の近畿地方に位置する都道府県の一つ。県庁所在地は和歌山市で、政令指定都市も和歌山市。和歌山市を含め9の市、20の町、1つの村の計30市町村で構成されている。2022年1月時点で約359万の人口を有しており、県内における区分としては、紀北地域、紀中地域、田辺・西牟婁地域、新宮・東牟婁地域に分けられる。なお、県庁所在地の和歌山市は区が住所として設定されている訳ではなく、42の地区があり、それぞれの地区ごとに支所・連絡所が設置されている。

歴史

1869年に当時の紀州藩が和歌山藩・田辺藩・新宮藩の三つに分けられるが1871年に実施された廃藩置県により3つの県が統合されて、現在の和歌山県が誕生している。

見どころ・観光名所

和歌山県の主な観光名所は以下の通り

熊野古道
奥之院(伊都郡高野町)
和歌山城(和歌山市)
友ヶ島(和歌山市)
那智大社(勝浦町)
那智山青岸渡寺(勝浦町)
熊野古道 大門坂(勝浦町)
アドベンチャーワールド(白浜町)
白良浜(白浜町)

市区町村

和歌山県を構成する市区町は以下の通り(2022年3月時点)

和歌山市
海南市
橋本市
有田市
御坊市
田辺市
新宮市
紀の川市
岩出市

町・村

海草郡
紀美野町
伊都郡
かつらぎ町
九度山町
高野町
有田郡
湯浅町
広川町
有田川町
日高郡
美浜町
日高町
由良町
印南町
みなべ町
日高川町
西牟婁郡
白浜町
上富田町
すさみ町
東牟婁郡
那智勝浦町
太地町
古座川町
北山村
串本町

主なデータ

総人口:90万6968人(2022年4月時点)
人口の多い市町村:和歌山市・35万2622人(2022年5月時点)

免責事項

用語集ドットコムでは記事の内容が正確であるように努めておりますが、掲載されている情報はその内容を保障するものではありません。そのため当サイトの情報やその利用によって発生する損害・損失に対しては一切の責任を負いかねます。また、利用に際してはこの免責事項に同意するものとみなしますのでご理解ください。

コメントを残す