犬用語集
犬に関する用語を集めています。

アンケート
アンケートを行なっていますのでぜひご協力ください。以下リンク(Googleフォーム)から投票が可能です。回答後に他の方々の結果も確認出来ます。
・あなたは犬派?それとも猫派?

あ行

アイコンタクト

相手の目を見ること。しつけの一つの方法で犬との信頼関係を作るために必要な所作。

愛玩犬

狩りなどではなく、ペットとして飼う犬の総称

穴掘り

昔、犬が寝る前に安全を確保するために地面を掘っていた頃の名残。愛玩犬になってなお習性として残っている。

甘咬み

相手を軽く噛むこと。犬の習性として甘く噛みつき遊ぶことがあり、問題行動では無いが加減が分からなくなってしまう犬もいる。

威嚇

相手に敵対心を向けること。体を硬直させ唸る、吼える最終的には噛むという行動をとる。

インブリーディング

近親交配のこと。体質が良くなかったり、神経質であったりすることが雑種にくらべ多いとされる。

エプロン

胸の長い毛のこと。または犬を汚れなどから守る、身に着けるエプロンのこと。

オクシパット

後頭部のこと。

オッドアイ

左右の目の色が違う犬のこと。

か行

カストレーション

去勢のこと。

狂犬病

犬が感染する伝染病の一つで、狂犬病にかかった犬に噛まれた場合人も感染する恐れのある病気。感染した犬の特徴としては興奮し攻撃的になっているか、神経が麻痺して動けなくなっている場合が多い。

寄生虫

体内に寄生する虫のこと。人に感染するものもあり、定期的な駆虫が推奨されている。

クリッパー

犬用のバリカンのこと

グルーミング

毛のブラッシングから爪きりまで犬の手入れ全般を指す言葉。詳細:グルーミング

ケージ

犬を入れる金網で出来た檻のこと。

コーム

ブラシのこと。犬の毛並みを整えたり皮膚を健康に保つために使用する

さ行

サークル

室内で犬を飼う場合に使用する天井がない檻のこと。鉄やプラスチック製で作られている物が多い。

柴犬

日本ではポピュラーな柴犬は全体的にバランスが良く忠誠心も高く飼いやすい犬。近年は海外でも人気が高まっている。ただし一方で個性があり、また元々猟犬であるという特性から攻撃的な姿勢を強く見せる犬もいる。

獣毛ブラシ

文字通り獣(いのししや豚等)の毛を使って作られたブラシのこと。

食糞

犬の問題行動の一つで糞を食べてしまうこと。幼い犬に有りがちな行為。

序列

階級、ランクのこと。犬は集団の中で序列を見出し、その序列に応じて命令などに従うとされ、しつけを行う際は序列を教えることが良いとされる。ただし、一方ではその序列を否定する見解もあり、また形成する過程において行きすぎた矯正を行う人もいるため、しつけに関しては信頼関係の形成や、そもそも個体差があり従わない犬もいるということを認識しながら進めることが推奨される。

た行

タイニープードル

トイプードルよりもさらに小型なプードルで賢く活発な犬。やや特殊なタイプのため病気などには少し注意が必要。

タイムアウト

犬の問題行動をしつけるために行う方法のひとつで、犬が注意を引こうと行う行為を無視すること。

チョーク

急に走るなどすると締まるタイプの首輪のこと。矯正のために用いる。

チワワ

古くから愛されてきたメキシコ原産の小柄な犬。可愛らしい見た目とは裏腹に真面目で階級をきっちりと分け、縄張りに入ってくる部外者には敏感に反応する。

停座

おすわりのこと

テリトリー

縄張りのこと。犬は縄張り意識に加えて階級意識を持つため、その縄張りの中でも誰がここに入って良いなどの選別を行う。具体的な行動としては散歩の時などに尿をかけて縄張りを主張する。

トイプードル

世界で一番小さいとされるあのモコモコした毛が特徴の犬種。目が大きく愛くるしい見た目の一方で賢く、無駄なことはしない優等生的な存在。

ドッグラン

犬を放して好きなだけ走らせる事が出来る場所のこと。

トリマー

犬や猫の美容師。ブラッシングから爪きり、耳掃除その他にもメンテナンス全般を行う。

トリミング

全身を綺麗にして体を清潔にすること。

な行

は行

パグ

ブサかわいい顔した小型犬種。長い歴史を持ち世界各地で愛玩犬として愛されてきた。性格はマイペースでおとなしめだが、その分怒って吼えた時がこわい。

反抗期

犬にも反抗期があり、人間と同じく成長する過程で命令を無視するようになったり、吼えやまなくなったりする。

拾い食い

道端に落ちているものを食べてしまうこと、または室内で何気なく置いてあるものを食べてしまうこと。犬にとっては自然な行動だが、一方で感染症にかかる危険性や鋭利なものを食べてしまうこともあり、やめさせる必要がある。

フードアグレッシブ

餌を見せられたり、食べている最中あるいは食事を終えて食器を取ろうとすると噛んできたり吠えたりなど攻撃的な姿勢を取る行為のこと。

フィラリア(犬糸状虫)

蚊を媒介した犬の病気の一つで、犬の血管内で寄生虫が繁殖する病気。完治が難しく、犬は大きなダメージを受けてしまう恐ろしい病。予防薬によってある程度の予防が可能。

フォーマット

犬の問題行動を直すトレーニングの一つの方法で、改めてアイコンタクト、お座り、待てをしつけ直すこと。

ブリーダー

主に純血種犬の繁殖を行う人

フレキシリード

犬が散歩中に遠くへ行った際にある程度までは延長して伸びるタイプのリードのこと。

フレンチブルドッグ

おっとりとした性格と気の抜けたようなフェイスが特徴的な犬。性格も穏やかで無駄吠えも少ない。

ポメラニアン

ふわふわな毛並みと小柄な体格に丸く大きな目を持つドイツ産の犬種。小柄なため室内飼いがしやすく都心部では人気の犬。

ま行

マウンティング

交尾をするために馬乗りになる行動のこと。

マズル・コントロール

鼻から口にかけて手で抑えてあげることでしつける訓練手法。

豆柴

柴犬の小型版で性格などは柴犬と変わらず、温厚で忠誠心が高い。

マルチーズ

古くから愛されてきた白い毛が特徴の小型犬。意図的に小さく交配されてきた訳ではなく、発見された当初から小さかったとされている。

ミニチュアシュナウザー

おじいちゃんのような口元周辺の毛が特徴的なミニチュアシュナウザーはドイツの小型犬で家庭犬として人気。

ミニチュアダックス

胴長短足のキュートな犬。室内で飼いやすく、都心部では人気が高い。

無視

要求をスルーすること。しつけの一種で、無駄吠えを矯正するために犬が要求することを無視したりする。その際に犬が過剰に吠えるなどした場合でも答えてはならず、徹底的に行うことが必要とされている。

無駄吠え

過剰に吼えてしまうこと。または吼えやまないこと。

盲導犬

目が見えずらい方や見えない方のために移動が安全に行えるように補助するために訓練された犬のこと。ラブラドールレトリーバーやゴールデンレトリーバーが多い。

問題行動

なかなか直らない犬の行動癖のこと。無駄吠えや噛み付き、トイレを覚えないなど。

や行

ヨークシャーテリア

長く綺麗な毛が特徴の小型犬。お姫様のような風貌をしており、そのとおりプライドが高く勝気な犬。

ら行

ラブラドールレトリーバー

世界中で大人気の垂れた耳が特徴の大型犬。非常に穏やかな性格を持ち、また賢いため無駄な事もしない。優等生的な犬。

リード

散歩用に首輪につける紐のこと。

わ行

ワクチン

体内の抗体を作り出すために作ったたんぱく質のこと。影響が出ないレベルまで弱めた病原体か死滅したウイルスを含んでいるため、体内に取り込むことで、次にその病状に直面した際に抗体がウイルスを攻撃してくれる仕組み。

わさび

犬に与えてはダメなもの。唐辛子なども同様で刺激物は与えてはダメ。

免責事項

用語集ドットコムでは記事の内容が正確であるように努めておりますが、掲載されている情報はその内容を保障するものではありません。そのため当サイトの情報やその利用によって発生する損害・損失に対しては一切の責任を負いかねます。また、利用に際してはこの免責事項に同意するものとみなしますのでご理解ください。

コメントを残す